- ホーム
- 読み物。
読み物。
Blog
-
テイクアウトのカップについて。
2021年11月10日
新型コロナの感染者数も減り、今年は12/5(日に)浜松城公園でローカル・コーヒーフェスを開催する予定になっています。 現在は、脱炭素社会に向けてSDGsの取り組みが取り上げられていることもあり、…
-
空気感を表現するためには?
2021年11月7日
夏から現在にかけてのローストの進歩には、美術館に行ってそこで感じたことが大きかった。 その美術館で感じたことを振り返るために、スマホの中にメモった内容を調べてみた。 すると「空気感」と書いてあった…
-
焙煎は経験して、融合すると進化する。
2021年11月6日
焙煎は経験値と共に進化している。 ですので、ここ数ヶ月でまた進化した。 ボクの経験上、焙煎の経験値が増え、ロースト目線のカッピング・スキルが向上してくると、脳内で捉え方が見えてくる。 ひとつ…
-
スペシャルティコーヒーは、コーヒーじゃない?
2021年11月5日
先日来店られた新規のお客さまも、テイクアウト・コーヒーで「エチオピア」を飲んでもらった時にもその言葉が思わず口から漏れておりました。 「コーヒーじゃないみたい!」 そう。 スペシャルティ…
-
偏らないために。
2021年11月4日
他所から見るとボクはとても偏って見られているのだろうなぁと思ったりする。 だけれど、当の本人は「できるだけ偏らないように。」と思って、いろいろと考えていたりする。 モノの見方というものは、偏っ…
-
言葉の持つ意味と、そのチカラを応用して。
2021年11月3日
人は言葉をしゃべれるようになり、いろんなチカラを手に入れました。 しかし、そんな言葉の持つ意味を深く理解しようとする人は多くはなく、ボクもスペシャルティコーヒーと出会い、それを学んでいく過程で、言葉…
-
スペシャルティコーヒーを美味しく抽出するには。
2021年10月31日
香茶屋では「スペシャルティコーヒー専門店」としての役割があると考えて運営をしています。 それは、一般流通しているいわゆる「コモディティコーヒー」と業界で呼ばれているコーヒーと、香茶屋が販売している「…
-
コーヒーカッピング講座を受ける理由は。
2021年10月30日
昨日は、「テイスティングの基礎講座」を受講された方を対象とした「コーヒーカッピング講座」をオンラインで開催しました。 考え方としまして、「テイスティングの基礎講座」は論理と仕組みを学び、基礎を身…
-
ローストの表現について。
2021年10月29日
表現のところは、もう「好み」と言っても過言ではない。 表現は、「なにを、どう伝えたいのか。」 そんな感じだと思っている。 なので、いろんなモノを見て、経験して、そして自分の中の美しいと思える…
-
コーヒー焙煎で明るさを登場させるためには。
2021年10月28日
コーヒー焙煎のひとつのテーマは、「明るい酸味」を登場させること。 明るい酸味の登場のさせ方を理解できると、明るさはマットな茶色を登場させてはいけないことが理解できる。 それはマットな茶色は、色を透…