- ホーム
- 読み物。
読み物。
Blog
-
誰に、どのような質問をするのか?
2022年8月12日
ボクがコーヒーのカッピングを学ばせてもらっている業者さんが、年始の挨拶に来てくれた時だったと記憶しているのですが、その時にとある質問をした。 その時の質問は「香りのインプットを”色、粘性、ボリュ…
-
ボクがビールを飲まなくなった理由。
2022年8月11日
コーヒー豆をローストするようになってもう27年ほどになる。 コーヒー豆を上手にローストするためには、実際に自分でローストしたコーヒーを飲み、そしてその味わいの中のローストの設定のバランスという景…
-
音の表情。
2022年8月10日
昨日は、定休日だったのですが、今年の夏の休日の過ごし方としては、暑さを凌ぐために、どこか空調の効いている施設に出向いて涼をとるということをしている。 もちろん新型コロナの感染者数も増えているので、人…
-
良質さは、時間でもある。
2022年8月7日
今までお店をやってきて、農作物であるとか、品質の高いものの共通点があることに気づいている。 これまで、ホントに美味しいと思えた農作物や畜産品は、実際に生産者に話を聞いて、どこに品質の高いものが登…
-
脳内で、脚色されるもの。
2022年8月5日
嗅覚の感覚のスゴイところは、脳内で勝手に情景に脚色をしてしまうところなんだと思えるようになった。 ただし、その脚色はすべての処理において、脚色を施すわけではなく、ある共通点があるのだと思っている。 …
-
8/6(土)は、イベント出店のためお店はお休みです。
2022年8月5日
明日、8/6(土)は「砂山銀座朝市&レトロモール音楽会」にイベント出店のため、お店はお休みさせていただいております。 40店舗くらい出店のイベントとなっております。 イベント出店での販売は、ド…
-
分かるようになるために意識をする。
2022年8月4日
とあるバナナをカッピングを教えてもらっている業者さんから教えてもらった。 そのバナナは「スゴイですよ。」と教えてもらって、それを食べてみると確かに美味しいのですが、今のボクには「それほど”スゴイ”が…
-
モノづくり。
2022年8月3日
何かをつくる。 ということは誰でもができる。 しかし、そこに美しさを共存させようとすると、話は別である。 美味しいモノは誰でもが作ることができるけれど、美しいモノは誰でもが作ることはできない…
-
繊細な色の情報を意識する。
2022年7月31日
嗅覚が敏感なウチのお店の常連さんだとか、カッピングでフレーバーの景色をボクよりも理解できているウチの奥さんだとかのコメントを聞いていて気づくことがある。 それは、特に香りの色の情報をより繊細に分析を…
-
酸味から登場しているフレーバーと甘さで登場するフレーバー。
2022年7月30日
つい先日まで、ローストの設定がズレてきてしまっていて、今まで登場していたフレーバーが登場しづらくなってしまってきていた。 しかし、ローストしたコーヒーをカッピングをしていると、ある考えが浮かんだ。 …