- ホーム
- 読み物。
読み物。
Blog
-
表現するためのテイスティングのロジック。
2020年3月12日
コーヒー・テイステイングという言葉を聞くとほとんどの一般の人々は「表現力」だと勘違いをすることだと思いますが、本職のボクたちプロは「品質を判断する」ためにその技術を使います。 そして、焙煎をするボク…
-
比較することの重要性。
2020年3月11日
数ヶ月前から「ビオあつみ」さんで開催している講座に参加してくれているお客さんがお店に来てくれた。そのお客さんが東京に遊びに行ったらしく、その時にいくつかのコーヒーショップに足を運んで、コーヒー豆を購入…
-
作り手に必要な要素は「感覚」と「論理的な思考」。
2020年3月10日
昨日は山歩きに行ってきた。近場の低山の登山口に着き、車から降りた途端に、「ヒシャシャギ(ヒサカキ)」の花の香りが辺り一面に漂っていて、「もうそういう季節なんだ」とヒシャシャギの花の香りで季節感を感じた…
-
細胞の数が違う。味蕾細胞の10倍もある嗅覚細胞。
2020年3月7日
明日(3/8・日曜日)は法事のため、お店はお休みをいただいております。お間違えのないように、よろしくお願いします。先日、とあるテレビを見ていたら、とっても「なるほどぉ」と言える情報を得ることができたの…
-
ロジックが大事。そして、それは”見えているってこと”に繋がっている。
2020年3月6日
明後日の3/8(日)は法事のため、お店はお休みとさせていただいていますので、お間違えのないように、よろしくお願い致します。ロジックが大事だと思っている。ボクが思う”ロジック”とは、「論理的な思考」と言…
-
複数の設定が組み合わさってバランスを作っている。
2020年3月5日
ボクの記憶力はたいしたことはない。だから、「あれ?あれは、なんだったっけ?」がよくある。昨晩も脳の中のイメージで焙煎の味づくりを考えていた時に、現在だと3つの設定を組み合わせて「立体的なバランス」を組…
-
心に響くかどうか。
2020年3月4日
昨日は、確定申告を終えた後に、知人が出展しているアマチュアの絵画の展覧会に足を運んできました。何年か前からその展覧会に足を運ばせていただいているのですが、年々上手く描かれる人が増えてきていて、続けるこ…
-
スペシャルティコーヒーと高級チョコレートの共通点。
2020年3月1日
今年のバレンタインは、お気に入りの「ダルシー」さんが日本では販売されなかったので、テンションが下がってしまい、今年はタブレット2枚と、ベルギーの「ヴァンデンダー」さんの産地別のガナッシュ1つしか購入し…
-
八ヶ岳 硫黄岳(いおうだけ)/2,760m(百高山・第77位)
2008年6月2日
八ヶ岳 硫黄岳(いおうだけ)/2760m (百高山・第77位) 2008年6月2日(月)〜5日(水) 北八ヶ岳・天狗岳・硫黄岳 二泊三日 テント泊の予定だった? 台風5号ナクリーは日本の…
-
常念岳(じょうねんだけ)/2,857m(百高山・第45位)
2007年8月13日
常念岳(じょうねんだけ)/2857m (百高山・第45位) 2007年8月お盆 一ノ沢登山口(林道崩落のためかなり手前より歩く)〜常念岳 前夜車中泊・一泊二日 初テント泊 今回からテント…