- ホーム
- 読み物。
読み物。
Blog
-
毎日を向き合う。
2022年9月30日
毎朝の通勤時間はほぼ同じ時間帯。 毎日見慣れている風景なのに、今朝は構造物の影の長さと角度が、今までとちがうことに気がついた。 そして、世の中の色が変わった。 それは、秋の深まりと言うよりは、冬…
-
食を楽しむこととは。
2022年9月29日
9月初旬に中津川の東山魁夷心の旅路館に足を運んだ際に、恵那から中津川の国道を車で走っていると、「山と空の景色」がちがうとウチの奥さんが言いだした。 国道から見上げる山の高さは、それほどの高さではない…
-
コーヒーが苦手な人が、美味しく飲めるコーヒー。
2022年9月28日
どこからともなくキンモクセイであろう花の香りが風にのって漂ってくる。 まだ気温の暑さを感じるが、花の香りが混じる風の涼しげな軽やかさには、汗もさらりと感じさせ、過ごしやすい心地よさは季節の移り変わり…
-
粉での販売を始めることの理由。
2022年9月25日
10月から「粉での販売」を始めるために、「脱気ガス充填機」を準備している。 機械自体は設置されたのですが、まだ肝心の「窒素ガスボンベ」の設置が遅れていて、どうやら「粉での販売」が始まるのは10月の中…
-
飲みやすさと美しさを区別する。
2022年9月24日
ボクはずうっとテイスティングを学んでいるので理解できるようになっているが、「飲みやすい」と「美しさ」は違う。 脳の中で美味しさを処理する際に、感じている景色の処理を「飲みやすい」と「美しい」が区…
-
静けさの表現。
2022年9月23日
8月に東山魁夷さんの日本画を見てから、あの「静けさの透明感」が心から離れずにいた。 その日本画を見た瞬間に、なぜだか2018年の焙煎の競技会の予選で提出したコーヒーの面影と重なり「あの時のローストの…
-
ダンパ装置の限界とインバータ装置の合わせ技の可能性。
2022年9月22日
”たぶん”なのだが、ダンパ操作の最終形の扱い方が見えてきたと同時に、そこがダンパ操作だけでは良質なコーヒーのローストが成り立たないことを意味していることをはっきりと理解した。 その”たぶん”の意…
-
技法の意味は、カッピングで感じ取る。
2022年9月21日
基本コーヒー焙煎では、ローストによる熱量の与え方という考え方と、排気による排煙の考え方という二通りの取り組みを同時に行なっているものであると考えている。 そして、甘さを登場させるためには熱量や排…
-
10月1日より、喫茶コーナーで使用するお水が変わります。
2022年9月18日
今までも講座やイベント出店では、当店が推奨しているサントリーさんが販売している「南アルプスの天然水」を使用しておりました。 そして、店頭にてコーヒー豆を販売する際には、「お水選び」が大切であると…
-
新豆の販売について。
2022年9月17日
本日より、webショッピングカートの準備が整い、 *ホンジュラス・ロスノガレス農園・ウォッシュド 810円/100g *ブラジル・セーハダストレスバハス農園・ナチュラル 780円/100g の販…