- ホーム
- 読み物。
読み物。
Blog
-
仕入れを確定。
2021年8月15日
サンプルのカッピングから、来期分のケニアの仕入れを決めました。 オレンジ色〜赤色〜赤紫色〜紫色のフルーツ感を感じるケニアでした。 しかも赤色の酸味は艶やかさがあり良質。リンゴ、ブドウ、ストーン…
-
色褪せないコーヒーを提供するための仕入れ。
2021年8月14日
業者さんから新規に入荷したコーヒー豆のサンプルが続々と送られてきています。 今回はエチオピアとケニアを数種類ずつと中米のコスタリカを数種類送ってきてくれました。 その中から、当店に合うコーヒー…
-
テイスティングの1段階上のレベルは、香りの情報を辿るスキル。
2021年8月13日
本日ご来店くださった新規のお客さまの中に、趣味のひとつがお酒で、その延長線上にコーヒーがあって、コーヒーもちょっと学びたいと言うお客さまがご来店してくださりました。 そして、「BARのマスターか…
-
COE評価項目って改めてよくできていると思う。
2021年8月12日
スペシャルティコーヒーの評価項目ってよく考えられているなぁと感心することがある。 ボクが取り組んでいるのは「COE評価項目」。 SCAが主催しているSCA評価とは、また少し異なります。 個人…
-
水を変えるとコーヒーの味わいは劇的に変わる。
2021年8月11日
今までも何度も経験をしてきているのですが、その度に「水は大切なんだよなぁ」と何度も思うのです。 そう。 コーヒーは、「どういうお水を使うのか?」で、登場する味づくりはまったく違うものになってし…
-
人生を豊にするものは「感覚」。
2021年8月8日
ここ数週間で、重たさにも色々とあることに気づいてきた。 もちろん、素材が持っているものもあるけれど、焙煎で登場するものが多い。 酸味の重さと言っても、それは1つではない。 設定の数だけあると…
-
知識と感覚の両者からの学びが大切。
2021年8月7日
世の中のことは、知識として頭で理解をしていても感覚として理解できていないことが多い。 そして、感覚で理解するために知識があると言ってもいいのだろうと最近では思うくらいだ。 今年に入り、香りの専…
-
香りを辿る能力は、香りを細分化することができるようになることから。
2021年8月6日
世の中の本質とは、当たり前のことのようなものかも知れないと思い始めている。 当たり前のことだからこそ、誰しもそれを考えようとしなかったり、当たり前のことだからこそ、それを分析しようともしない。 …
-
「モノづくり」の人間は、質を学んだ方がいい。
2021年8月5日
焙煎による2つの設定を交互に動かした場合に、設定Aの茶色い甘さとボリューム感と設定Bの茶色い甘さとボリューム感との登場の仕方は、登場する広がりの場所や質感や良質さの部分で変化をしている。 どちら…
-
9月中旬くらいから、台湾コーヒーの販売を予定。
2021年8月4日
今年のCOE(カップオブエクセレンス)は、ここ数年と比べると高値で取引される場面が多いらしく、まだ当店でも今年はCOEの入手が出来ておりません。 まだ、今年開催されていない生産国も残っていますので、…