- ホーム
- 読み物。
読み物。
Blog
-
「学ぶ」は、そうなりたいと願う自分の未来のために。
2021年1月31日
国際審査員の業者さんが以前、カッパー(カッピングする人)のレベルのことで話してくれたことがありました。 「優れたカッパー(カッピングする人のこと)は、ドライ(コーヒー豆の粉の状態の香りの情報)の…
-
シンプルを理解する。
2021年1月30日
何度か話したことがあるかもしれませんが、ボクのコーヒー焙煎の原点は、とあるコーヒー屋さんのある言葉があります。 その言葉が「シンプルにした方がいい。」です。 ボクの性格は、頭で考え過ぎな傾向に…
-
ホームページをリニューアル。
2021年1月29日
昨年、新型コロナウイルスが蔓延したことで、当店もそのダメージを受け今後のお店の運営のことを考えた結果、新しくホームページをリニューアルする考えになりました。 当然ですが、新しく始めたいことがあり、そ…
-
人生を豊かにするために。
2021年1月28日
本日も何人か新しいお客さまがコーヒー豆をお買い求められてこられました。 初めての方には、まず説明することがあり「スペシャルティコーヒー専門店」を名乗る意味からご説明をしています。 ある程度ご説…
-
コーヒーミルで粉砕した「微粉」についてのお話。
2021年1月27日
コーヒーの抽出において、抽出工程で味が左右するポイントは以下の6つと言われております。 1・どのようなコーヒー豆を使用するか。 2・どのようなお水を使うか。 3・お湯の温度。 4・粉の挽き…
-
味づくりの幅が広がる。
2021年1月24日
昨年あたりから、フレーバーの中で登場しているカテゴリが、より見えるようになってきていることに気づき始めた。 すると、ベースであるフレーバーが、他のフレーバーと合わさって「そのフレーバー」を形つく…
-
味を守るための焙煎。
2021年1月23日
本日より、「ケニア・キリニャガ・カリイ ファクトリー」のコーヒー豆とUPをし忘れておりました「グァテマラ・アンティグア・レタナ農園」のコーヒー豆のwebショッピングカートでの販売が始まりました。 お…
-
感情に響くもの。
2021年1月22日
ボクは「感情に響くもの」こそが良いものであると考えている。 でも、それを作り出すことはとても難しく、どのようなものが感情にまで届くのか?を考えている。 しかし、それには共通点があることに気づく…
-
スペシャルティコーヒーの意味することとは?
2021年1月20日
今週の月曜日は、ビオあつみエピスリー豊橋店にて「テイスティングの基礎講座」を開催しました。 講義室は換気扇を回していると新鮮な外気に入れ替わるシステムになっておりますので、あとは感染対策を取りながら…
-
感動するものを手がけるために。
2021年1月17日
結局のところ「感動するもの」というものは微細な部分にまでにも神経を使い、隅々まで意識がされているからこそ、受け取る側には無意識のうちにすべてを把握しないまでも何かしら伝わるものがあるのだと思っています…