読み物。
Blog
note.
-
お砂糖の酸味。
2024年11月13日
テイスティングの本質を理解するためのトレーニングでは、「お砂糖の酸味の理解」は、かなり難易度が高く、それでいて理に適っていると認識しているため、これをnoteのトレーニングRoomに載せることにしまし…
-
エレガントな花の香り。
2024年10月11日
今週の月曜日のことだった。 定休日なのだが、焼き菓子の仕込みのためにお店に足を運んでいた。 帰りは陽が落ちてからになってしまっていて、あいにくの空模様で小雨がパラついていた。 少し蒸し暑い日だっ…
-
岩合光昭さんの「Pantanal」という個展に足を運んで思ったこと。
2024年10月5日
noteにて、「岩合光昭さんの「Pantanal」という個展に足を運んで思ったこと。」をUPしました。 岩合さんの写真に施されている「美しさ」の背景にある存在と、それを表現するための感覚について…
-
テイスティングコメントを適格にするためには?
2024年8月17日
テイスティングコメントが的確に出来るようになるためには、まずは正しいカテゴライズが出来るようにならなくてはならない。 いわゆる香り情報を脳にインプットする際に、カテゴリを認識してインプットをすること…
-
香りは饒舌に語っているものである。
2024年8月16日
ある常連さんの娘さんにお子さんが誕生した。 もう半年以上前のことになるのですが、その常連さんは薄くしたコーヒーを近づけたら、「コーヒーを飲むんですよ」と微笑ましく話されていたことが印象的に残って…
-
とある参加者は、写真をもっとキレイに撮れるようになりたいという思いから。
2024年8月7日
現在のnoteのトレーニングRoomに入会して下さっている参加者の方の一人に、「写真をもっとキレイに撮れるようになりたい。」と言って、ボクが主催するトレーニングRoomに参加してくれている。 写…
-
学び方。
2024年8月4日
すこし前から、noteというサイトで、テイスティングのトレーニングRoomを開設し、自身の感覚を成長させたい人に対して、そのトレーニングRoomを利用してもらうことを勧めている。 ボク自身が、感…
-
フレーバーの景色の分析。
2024年7月25日
noteのトレーニングRoomでテイスティングをきちんと理解するためには、フレーバーの景色の状態で感じられる要素を分析して、それぞれのパーツごとの状態を理解するためのトレーニング法を提示することだと思…
-
他者目線の認識。
2024年7月12日
ボクが住む静岡県の事故率は高い。 2023年度の人口10万人あたりの交通事故発生件数は、ワースト1位にランクインしているくらいである。 ボクが感じている原因の一つに、ライト点灯の認識がその要因…
-
ようやく。
2024年7月5日
本日、ここ1ヶ月間ほど取り組んでいたnoteにおける「#2024創作大賞」に応募するための記事をupしました。 題名は、 『五感情報のうち、唯一香りの情報だけが感情を司る脳の領域にて、その情報…