読み物。
Blog
論理的な考え方
-
雨粒を弾くものと弾かないもの。
2020年5月16日
今朝、車をお店から少し離れた駐車場に止め、そこから雨の中を傘をさして歩いてきた。木々に落ちた雨粒が、葉や枝、幹に濡れながら雨粒だった水は下に落ちる。木々に染み込む雨粒と、木々が弾いて落ちる雨粒がある。…
-
なにを意識しているかで、集まる「点」が変わる。
2020年5月10日
今年に入ってから、「色彩」というところに興味を持つようになり、そこを意識していると「色調」というキーワードが登場してきた。なぜかそれらが気になって仕方がないので、「色調と色彩」というキーワードを意識し…
-
透けているから明るい。
2020年4月25日
日常の中の”美しさ”の中に、いまの季節だと新緑の美しさが挙げられる。ボクの見ている「新緑の美しさ」は、陽の光が当たることでの新緑の「明るさ」が挙げられる。「明るさ」は、透明感を含んでいて、陽の光が当た…
-
言葉の持つ意味を理解すること。
2020年4月17日
これは「性格」なのだと思うのですが、ボクの性格は「分析」をしてしまうことです。この性格が良質のコーヒーを作り上げることに向いているみたいで、いろんなことを分析してきたことで、いろんなことが理解できるよ…
-
香りが教えてくれていること。
2020年4月9日
今週のお休みに、自宅の近くを散歩をしました。田舎のよさは、ちかくに自然がたくさんあって、そして人がいないことです。なのでこの新型コロナウイルス対策にはぴったりの時間つぶしは散歩です。笑ボクは散歩をする…
-
「ゼロ(0)」から「1(イチ)」にする思考。
2020年3月21日
昨日に続いて今日も「コーヒーが飲めない」という人が、スペシャルティコーヒーを飲んでくれた。それも、良質なコーヒーなので、「酸味系のトップ・スペシャルティ」のコーヒーをです。多くの人たちは、「ミルクと砂…
-
すべての事象は繋がっているという考え方。
2020年3月19日
リズム。今まで、その存在は当たり前のように知っていたのですが、それがそれほど大事なものであったという認識ではなかった。それは、自己流ですが趣味でボイス・トレーニングをしていることで、意識がそこにあり、…
-
優秀なトレーナーは、ロジックを分析できている。
2020年3月15日
昨日に続いて歌をうたうということの続きで気がついたことがありました。ロジックに気がついているトレーナーは「それをすることが、とても有効的」を知っている。ロジックは、「正しい道筋」みたいなものだと考えて…
-
表現するためのテイスティングのロジック。
2020年3月12日
コーヒー・テイステイングという言葉を聞くとほとんどの一般の人々は「表現力」だと勘違いをすることだと思いますが、本職のボクたちプロは「品質を判断する」ためにその技術を使います。 そして、焙煎をするボク…
-
比較することの重要性。
2020年3月11日
数ヶ月前から「ビオあつみ」さんで開催している講座に参加してくれているお客さんがお店に来てくれた。そのお客さんが東京に遊びに行ったらしく、その時にいくつかのコーヒーショップに足を運んで、コーヒー豆を購入…