読み物。
Blog
季節の移り変わりで、人の味覚が変わる。
公開日:2025年3月27日更新日:2025月03月27日
カテゴリ:感覚のはなし, 焙煎の味づくりのこと。

コーヒー焙煎という仕事を続けていると、季節の移り変わりで人の味覚が変わることに気づく。
それは、同じロットのコーヒー豆が気になり、味をチェックするために何日か連続でカッピングをしたりすると、味覚の感じ方がまったく違ったりするため、すぐに気づくことになる。
そして今の季節では、酸味を強く感じるようになる。
しかし、体が季節の移り変わりに慣れてくると、また感じ方が変わってくるものでもあるので、様子見も必要になる。
どちらにしても、続けて同じロットをカッピングするしかない。
こういう季節の味づくりは「我慢」である。